團扇繪づくし

アイテム
資源識別子/Identifier
56008b53-2754-d13c-0491-9d394ebbbd40
タイトル
團扇繪づくし
タイトルよみ
うちわえづくし
請求記号/CallMark
三-G-b-42
著者
菱川師宣畫
出版者
うろこかたや
記録形式/Format
版本
出版年(和暦)
天和四年刊
出版年(西暦)
1684
著作の構成
一帙一冊
形態的記述
薄茶地に菊・牡丹等草花の空押し模様の表紙。四針袋綴装。縦二六・四糎×横一八・六糎。単匡郭、縦二二・一糎×横一六・九糎。二一丁。
『岩崎文庫貴重書書誌解題』
DB. No.
2677
内容記述/Description
○天和四年刊。薄茶地に菊・牡丹等草花の空押し模様の表紙。四針袋綴装。縦二六・四糎×横一八・六糎。単匡郭、縦二二・一糎×横一六・九糎。二一丁。
○外題、表紙左寄りに銀箔を散らした後補題簽に墨書「團扇繪尽 菱川師宣画 完」。内題、序に「團扇繪づくし序」。版心、「團扇繪 初」、「扇繪 一(~十九)」、「團扇繪 廿終」。
○序、「あふきうちはの地紙を押たる屏風あり此/團扇の内を見るに長谷川土佐筆をつくし/たる絵あり興ありて誰人も褒美しけれは/是にもとついて菱川の工夫にたより絵書て出し/ぬ見る人ひとり居のねやの伽《とぎ》にもならんかし/はん女のむかしあふきをてうあひし給ふこゝちこそ/すれとしかいふ」。奥書、「右此團扇絵本つくしは世間に無類絵にして/殊ニ工夫をはげまし給へは此絵に首書して一冊/にして板行者也」。刊記、「天和亖年子正月吉日/大和絵師菱川師宣筆/大傳馬三町目鱗形屋開板」。
○印記、なし。見開きの右に団扇、左に扇の図の配置で、全四〇図。頭書の解説文を付す。朱・青・墨を絵に加えている箇所あり。全体にツカレ。裏打ち補修。貴重本刊行会『菱川師宣絵本』に本書を底本として影印あり。天理図書館善本叢書和書之部第六十七巻『師宣政信繪本集』(八木書店、一九八三)に天理図書館本の影印あり。その解題によれば、パリ国立図書館デュレコレクション所蔵本は「天和貳年〈壬/戌〉五月日/大和絵師菱川師宣筆/大傳馬三町目うろこかたや開板」の刊記を有し、「〈新/板〉團《だん》扇《せん》畫樣集《ぐわやうしう》」の題簽であるという(題簽は天理図書館本も同じ)。「本書は団扇意匠という性質上、図柄が細かく一見地味な印象を与えるが、限られた画面中に意図する所を十分に画きつくして少しも佶屈の感じを与えない、師宣の意匠工夫の巧みさを存分に見せている作である。渋い一冊であるが師宣円熟期の傑作であること言うまでもない。」とする。『師宣祐信繪本書誌』23番。また、千葉市美術館『菱川師宣展』図録132番(大英博物館蔵)によれば「天和二年版と同四年版は全くの別版」。参考、浅野秀剛著『菱川師宣と浮世絵の黎明』(東京大学出版会、二〇〇八)所収「菱川派の版画・版本の制作と流通」。
ページ送り方向
right-to-left
権利管理/Rights
二次利用(出版物やウェブサイトへの掲載、放映等)の際には、下記リンクからお問い合わせ下さい。
所有者/owner
東洋文庫
アイテムセット