満洲産業事情 : 昭和16年版

タイトル
満洲産業事情 : 昭和16年版
資源識別子/Identifier
6d00e8f0-6199-1a9b-a6db-15a096de6c5a
請求記号/CallMark
367
Toyo Bunko OPACリンク
作成者/Creator
南満洲鉄道株式会社総裁室弘報課[著]
出版地
大連
出版者
満鉄総裁室弘報課
出版年
1942
形態的記述
86p ; 21cm.
内容記述/Description
昭和16年版
目次
r0,全体, -,r1;r2;r3;r4;r5;r6;r7;r9;r11;r13;r15;r17;r19;r21
r1, 滿洲産業事情目次,2, -
r2, 序説…一, 3-4, -
r3, 産業統制原則に就て…三, 4-5, -
r4, 産業五ヶ年計畫…五, 5-6, -
r5, 重要産業統制の實態…七,6, -
r6, 戰時下産業方途…八, 6-10, -
r7, 一 農業…一七, -,r8
r8, 概説―一般知識―生産要素―耕地・農戸と耕地―作物の種類―大豆・小麦・粟・高粱・玉蜀黍・水稻・陸稻―特用作物―果樹―生産量―農産物輸出の狀況―大豆問題―農村問題―内地人開拓民―在滿朝鮮農家事情・支那出稼勞働者異動・金融・農業界近情・五ヶ年計畫・邦人農業家と土地問題・增産問題, 11-20, -
r9, 二 林業…三六, -,r10
r10, 概説―樹木―主要樹種の解説―用途―製材―木材需給狀態―林政施設―林業の近情・發展計畫, 20-23, -
r11, 三 畜産業…四五, -,r12
r12, 概説―種別―畜産製品―畜産界の將來―蠶絲業及家禽―增殖計畫, 25-26, -
r13, 四 水産業…五一, -,r14
r14, 概説―國内河川漁業―滿洲國沿海漁業―關東州漁業―製鹽業―魚介・海産物需給狀態―需給圓滑化, 28-29, -
r15, 五 鑛業…五八, -,r16
r16, 概説―滿洲國鑛業法―採金事業區域・鑛物種類及産地・鑛業界近情, 31-34, -
r17, 六 工業…六九, -,r18
r18, 概説―滿洲工業生産表―各種工業概觀―土木建築業―工業勞働事情―工産物需給狀態―日滿需給の將來―參考統計表―工業界近情―歐洲戰の拡大と我産業界, 37-41, -
r19, 七 日・滿・支産業共同開發の展望…七八, -,r20
r20, 北支那産業概觀―支那の再組織運動―銃後の經濟開發―支那の甦生と日本, 41-42, -
r21, 八 北支那産業概觀…八〇, -,r22
r22, 農業の將來―鑛業の將來―工業の將來―開發機關の成立―銃後産業の諸問題, 42-45, -
ページ送り方向
right-to-left
right-to-left
権利管理/Rights
二次利用(出版物やウェブサイトへの掲載、放映等)の際には、下記リンクからお問い合わせ下さい
http://toyo-bunko.or.jp/mail/
所有者/owner
東洋文庫
アイテムセット
作成日/Date Created
2021/12/14
更新日/Date Modified
2025/08/02