亜細亜大観 第14冊 [14輯1回‐14輯12回]

アイテム
タイトル
亜細亜大観 第14冊 [14輯1回‐14輯12回]
資源識別子/Identifier
946a28b9-59fb-ce91-5f4d-ef4ebf50d227
請求記号/CallMark
JXI-2
作成者/Creator
亜細亜写真大観社
出版地
大連
出版者
亜細亜写真大観社
出版年
[昭和12年‐昭和13年]
[1937‐1938]
形態的記述
1 vol.
目次
,《目次》湖北省点描,3
,《記事》湖北省梗概〔三木田民安〕,4
,宜昌附近の桐樹の花 (湖北省),5
,睛川閣より武昌を望む (湖北省),6
,漢口の嗎頭[碼頭] (湖北省),7
,漢水風景 (湖北省),8
,漢陽の伯牙台 (湖北省),9
,漢陽の茶館 (湖北省),10
,武昌元の塔 (湖北省),11
,長江の筏船 (湖北省),12
,大冶鉄山 (湖北省),13
,石洞門竜王廟 (湖北省),14
,《目次》杭州西湖点描,15
,《記事》杭州と西湖のことども〔森田富義〕,16
,西湖を隔て杭州城市を望む (杭州),17
,西湖 (杭州),18
,水ゆらぐ江南 (杭州),19
,冷泉亭 (杭州),20
,雲林禅寺の竹林 (杭州),21
,西湖の断橋 (杭州),22
,杭州城内の運河 (杭州),23
,日本租界 (杭州),24
,拱震橋 (杭州),25
,運河より六和塔を望ぬ (杭州),26
,《目次》蘇州の古蹟,27
,《記事》蘇州の古蹟〔森田富義〕,28
,蘇堤 (杭州),29
,蘇州城の殷盛 (蘇州),30
,蘇州城の水門 (蘇州),31
,蘇州城内の寺院 (蘇州),32
,双塔寺 (蘇州),33
,支那の庭園,34
,平江之図 (蘇州),35
,墜理図 (蘇州),36
,長江沿岸の家鴨 (長江風景),37
,鎮江の金山寺塔 (江蘇),38
,《目次》蕪湖とその附近,39
,《記事》蕪湖とその附近〔森田富義〕,40
,勝虹橋 (安徽省),41
,蕪湖郊外の古塔 (安徽省),42
,黄山 (安徽省),43
,蕪湖のたらひ舟 (安徽省),44
,長江の帰帆 (安徽省),45
,蕪湖郊外長江の景 (安徽省),46
,蕪湖の碼頭 (安徽省),47
,蕪湖の風景 (安徽省),48
,李家花園 (安徽省),49
,穣渓の黎明 (安徽省),50
,《目次》三峡の奇勝,51
,《記事》三峡の奇勝〔森田富義〕,52
,楊子江[揚子江]風景 (三峡近き下流),53
,宜昌峡 (三峡の景),54
,激流を溯る汽船 (三峡の景),55
,小峡の奇勝 (三峡の景),56
,三峡を下る民船 (三峡の景),57
,瞿塘峡 (三峡の景),58
,新灘の拉舟 (三峡の景),59
,牛肝馬肺峡 (三峡の景),60
,竹網を作る (三峡附近の景),61
,宜昌峡の激流 (三峡の景),62
,《目次》四川の処々,63
,《記事》四川と成都〔森田富義〕,64
,重慶 (四川省),65
,重慶の街 (四川省),66
,重慶附近の楊子江[揚子江] (四川省),67
,華岩寺 (四川省),68
,成都博物館 (四川省),69
,成都双孝祠堂 (四川省),70
,万県天仙砦 (四川省),71
,青城山集僊橋 (四川省),72
,蛾眉山金頂正殿 (四川省),73
,蛾眉山頂の寺,74
,《目次》名勝廬山,75
,《記事》名勝廬山〔森田富義〕,76
,武昌の浮船 (楊子江[揚子江]),77
,武昌の一角 (楊子江[揚子江]),78
,お寺詣りの善女 (中支地方),79
,九江の琵琶亭 (楊子江[揚子江]),80
,中支方面の老翁 (楊子江[揚子江]),81
,松涁寺の下流 (廬山),82
,王義士[王羲之]の碑 (廬山),83
,廬山の滝 (廬山),84
,廬山西林寺 (廬山),85
,廬山の茶店 (廬山),86
,《目次》四川の処々,87
,《記事》四川省の概况〔森田富義〕,88
,重慶附近の街 (四川省),89
,山岳地帯の荷運び (四川省),90
,白水川銅山 (四川省),91
,四川省の豚毛 (四川省),92
,大慈寺 (四川省),93
,嘉定の大仏 (四川省),94
,武侯祠 (四川省),95
,浣花祠 (四川省),96
,廻欄楼 (四川省),97
,蛮子洞,98
,《目次》福建省の点描,99
,《記事》福建省の概况,100
,馬尾風景 (福建省),101
,福州景観 (福建省),102
,万寿橋の景 (福建省),103
,城内の干山 (福建省),104
,蛋船と婦人 (福建省),105
,閩江の筏 (福建省),106
,湧泉寺の偉観 (福建省),107
,山中の古塔 (鼓山),108
,揚水ポンプ (福州),109
,郊外風景 (福建省),110
,《目次》九江とその附近,111
,《記事》九江とその附近〔森田富義〕,112
,牯嶺の瀑布,113
,牯嶺の景,114
,牯嶺別荘のプール,115
,牯嶺の自動車道路,116
,西林寺の塔,117
,白鹿洞書院の渓流,118
,五老峰の奇岩,119
,香炉峰附近,120
,五老峰より鄱陽湖を見る,121
,蘆山の登山風景,122
,《目次》張家口の点描,123
,《記事》張家口の回々教〔森田富義〕,124
,長城より元宝山南大街 (張家口),125
,大境門北門 (張家口),126
,関帝廟 (張家口),127
,回々教徒の飲食店 (張家口),128
,清真寺本堂 (張家口),129
,清真寺の拝殿 (張家口),130
,清真寺の高楼 (張家口),131
,清真寺の門 (張家口),132
,清真寺本殿前景 (張家口),133
,清真寺境内の井水 (張家口),134
,《目次》支那の看板,135
,《記事》支那の看板〔森田富義〕,136
,呉服屋の看板 (北京),137
,菓子屋の看板 (北京),138
,葬具屋 (北京),139
,觴を売る店[腸を売る店] (北京),140
,蒙古人の鞋屋 (張家口),141
,米麦粉商 (大同),142
,蒙古人の繍緞商 (張家口),143
,髢屋 (北京),144
,蒙古人の馬具商 (張家口),145
,油荘 (大同),146
ページ送り方向
right-to-left
権利管理/Rights
二次利用(出版物やウェブサイトへの掲載、放映等)の際には、下記リンクからお問い合わせ下さい。
所有者/owner
東洋文庫
アイテムセット