亜東印画輯 京大第23冊 [221–230回]

アイテム
タイトル
亜東印画輯 京大第23冊 [221–230回]
資源識別子/Identifier
95fa3a35-75a5-29dc-74dc-8f0d00b507ab
請求記号/CallMark
382.22||A-954||23
作成者/Creator
亜東印画協会
出版地
大連
出版者
亜東印画協会
出版年
昭和17年12月–昭和18年10月
1942.12–1943.10
形態的記述
1 vol.
目次
,◆目次(第222回 山海関近く),1
,◆目次(第223回 奇勝嶗山――山東省――),2
,◆目次(第224回 成都と重慶――四川省――),3
,◆目次(第225回 満洲点描),4
,◆目次(第226回 杭州あたり),5
,◆目次(第227回 蘇州と南京),6
,◆目次(第228回 北満拾遺),7
,◆目次(第229回 蕪湖附近(安徽省)),8
,◆目次(第221回 京白沿線),9
,◆目次(第230回 大板上廟会(興安西省),10
,農安の町 (農安),11
,古塔を望む (農安),12
,農安南門外 (農安),13
,扶余の町 (扶余),14
,蒙古近く (扶余),15
,松花江 (扶余),16
,漁舟 (扶余),17
,松花江岸 (扶余),18
,大賚城門 (大賚),19
,大賚市街 (大賚),20
,錦州の塔 (錦州),21
,錦州市街 (錦州),22
,黄塵の町 (義県),23
,古塔 (義県),24
,閭山(一) (閭山),25
,閭山(二) (閭山),26
,国境の町 (山海関),27
,天下第一関 (山海関),28
,長城吟 (山海関),29
,秦皇島海岸 (秦皇島),30
,新山々容 (嶗山),31
,嶗山 (嶗山),32
,白雲洞近く (嶗山),33
,九水附近 (嶗山),34
,膠州湾を望む (嶗山),35
,渓流 (嶗山),36
,山径 (嶗山),37
,山中の廟 (嶗山),38
,筏船 (嶗山),39
,白雲洞朝暉 (嶗山),40
,蜀道難 (四川省・三峡),41
,万県 (四川省),42
,重慶碼頭 (四川省),43
,重慶の家並 (四川省),44
,成都正門の花表 (四川省),45
,青羊宮八角堂 (四川省・成都),46
,草南寺の古亭 (四川省・成都),47
,成都博物館の一部 (四川省),48
,岷江々岸 (四川省),49
,竹の水車 (四川省),50
,高脚踊,51
,土俗人形,52
,街の玩具屋,53
,カスガヱガンホージ,54
,愛禽,55
,収穫,56
,穫取り,57
,南京豆掘り,58
,篭編み,59
,葬式のある家,60
,街を繞る運河 (杭州),61
,白壁の並ぶ街 (杭州),62
,保叔塔を望む (杭州・西湖),63
,蘇堤春暁 (杭州・西湖),64
,冷泉亭 (杭州・西湖),65
,湧金門外 (杭州・西湖),66
,霊隠寺羅漢寺 (杭州),67
,茶の竜井 (杭州),68
,酒積舟 (紹興),69
,のどか (紹興郊外),70
,蘇州の水門 (蘇州),71
,宝帯橋 (蘇州),72
,楓橋あたり (蘇州),73
,虎丘 (蘇州),74
,古鴛鴦壙 (蘇州),75
,町裏 (蘇州),76
,中山門あたり (南京),77
,謝公墩 (南京),78
,古鶏鳴寺 (南京),79
,千仏廟 (南京),80
,春残し (北満),81
,山神廟 (北満),82
,村の看板 (北満),83
,白露の女 (北満),84
,ヨツトクラブの女 (北満),85
,売出し日 (北満),86
,鮮農の家 (北満),87
,冬来る (北満),88
,さすらひ (北満),89
,風見 (北満),90
,蕪湖碼頭 (安徽省),91
,長河の舟橋 (安徽・蕪湖),92
,水郷蕪湖 (安徽省),93
,李園 (安徽・蕪湖),94
,霊沢廟 (安徽省),95
,鵜飼い (安徽・蕪湖),96
,桃中港 (安徽省),97
,黄山(一) (安徽省),98
,黄山(二) (安徽省),99
,九華山 (安徽省),100
,大板上遠望 (興安西省),101
,大板上喇嘛廟 (興安西省),102
,祭に集ふ群 (大板上),103
,喇嘛の舞踊 (大板上),104
,喇嘛の楽師 (大板上),105
,祭典の相撲 (大板上),106
,廟会の市 (大板上),107
,祭りの馬市 (大板上),108
,祭の「のぞき」 (大板上),109
,大板上郊外 (大板上),110
権利管理/Rights
二次利用(出版物やウェブサイトへの掲載、放映等)の際には、下記リンクからお問い合わせ下さい。
所有者/owner
京都大学人文科学研究所図書室
アイテムセット