亜東印画輯 第4冊 [54–71回]
タイトル |
亜東印画輯 第4冊 [54–71回]
|
資源識別子/Identifier |
d0cd0390-7491-2eee-1c20-3da517531c4d
|
請求記号/CallMark |
JXI-1
|
作成者/Creator |
亜東印画協会
|
出版地 |
大連
|
出版者 |
亜東印画協会
|
出版年 |
昭和4年1月–昭和5年6月
1929.1–1930.6
|
形態的記述 |
1 vol.
|
目次 |
r1, 固定した水上街 (広東), 3
r2, 飲食店船 (広東), 4 r3, 蛋族の住む船部落 (福州), 5 r4, 炊煙を上げる水上生活者 (福州), 6 r5, 雪の朝, 7 r6, 渓流の朝, 8 r7, 国境の町(二) (東支線), 9 r8, 新しき移民の村 (東支線), 10 r9, 一面坡 (東支線), 11 r10, 国境の町(一) (東支線), 12 r11, 上海公園 (上海), 13 r12, 浦東から見た上海 (上海), 14 r13, 大上海の夜 (上海), 15 r14, 競馬 (上海), 16 r15, 水上の行商 (広東), 17 r16, 海神を祭る咒符 (香港), 18 r17, 暮れ近き蛋の部落 (広東), 19 r18, 福州の碼頭 (福建省), 20 r19, 水売舟 (香港), 21 r20, 歌に生きる蛋女 (福州), 22 r21, 三把簪 (福建省), 23 r22, 郊外風景 (福建省), 24 r23, 皷山 (福建省), 25 r24, 共同墓地 (福建省), 26 r25, 竹の筏 (福建省), 27 r26, 涌泉寺 (福建省), 28 r27, 閩江の万寿橋 (福建省), 29 r28, 福建の女 (福建省), 30 r29, 水郷の一断想 (福建省), 31 r30, 福州市街 (福建省), 32 r31, 延平の楼門 (福建省 延平), 33 r32, 閩江の上流 (福建省 延平), 34 r33, 明翠閣 (福建省 延平), 35 r34, 前嶺山の墓地 (福建省 福州), 36 r35, 福州郊外 (福建省 福州), 37 r36, 閩江の防砂工事 (福建省 福州), 38 r37, 家鴨飼 (福建省 福州), 39 r38, 福州女 (福建省 福州), 40 r39, 鎮海楼 (福建省 福州), 41 r40, 閩江の潮 (福建省 福州), 42 r41, 中山陵 (南京), 43 r42, 淮南の春光 (楊州), 44 r43, 五亭橋 (楊州), 45 r44, 村の小学校 (南京郊外), 46 r45, 玄武湖の画舫 (南京), 47 r46, 中山陵の堭闕 (南京), 48 r47, 中山道路 (南京), 49 r48, 秦淮 (南京), 50 r49, 南京南門大街通 (江蘇省), 51 r50, 茶館の昼 (南京にて), 52 r51, 珠江 (広東), 53 r52, 海珠公園 (広東), 54 r53, 鳥瞰した広東市街 (広東), 55 r54, 雨後の街裏 (広東), 56 r55, 大馬路 (広東), 57 r56, 胡同の居住者 (広東), 58 r57, 街頭の行進 (広東), 59 r58, 市街の防暑設備 (広東), 60 r59, 果物屋の店頭 (広東), 61 r60, 広東の質屋 (広東), 62 r61, 船家屋の内部 (広東), 63 r62, 花舫 (広東), 64 r63, 花舫の内部 (広東), 65 r64, 渡し船 (広東), 66 r65, 武装した民船 (広東), 67 r66, 浮船の巣 (広東), 68 r67, 浮木を背負ふ小供 (広東), 69 r68, 大家族の蛋族 (広東), 70 r69, 日よけの広東 (広東), 71 r70, 奇異なる女風俗 (広東), 72 r71, 朝陽の街 (熱河省), 73 r72, 武装せる当舗 (打通線新立屯), 74 r73, 竜巻 (熱河省), 75 r74, 医巫閭山(1) (遼西), 76 r75, 医巫閭山(2) (遼西), 77 r76, 錦県 (京奉線), 78 r77, 城内へ (義県), 79 r78, 市中の古門 (京奉線錦県), 80 r79, 朝陽の三座塔の一 (熱河省), 81 r80, 旅芸人 (京奉線新立屯にて), 82 r81, 安奉線の山岳美 (南満安奉線), 83 r82, 高麗山の遠望 (南満安奉線), 84 r83, 高麗山中の奇勝 (南満安奉線), 85 r84, 高麗城跡 (南満安奉線), 86 r85, 鳳凰山中の道観 (南満安奉線), 87 r86, 裏高麗の奇勝 (南満安奉線), 88 r87, 鳳凰山上の観音洞 (南満安奉線), 89 r88, 湯山城の温泉郷 (南満安奉線), 90 r89, 温泉の朝 (南満安奉線), 91 r90, 鳳凰城 (南満安奉線), 92 r91, 悪魔除けの咒符 (熱河省二郎廟), 93 r92, ラマ寺の本堂 (熱河省仏ラマ寺), 94 r93, 僧房の街 (熱河省仏ラマ寺), 95 r94, ラマの法要 (熱河省仏ラマ寺), 96 r95, 活仏の住居 (熱河省仏ラマ寺), 97 r96, 活仏 (熱河省仏ラマ寺), 98 r97, 転経 (熱河省仏ラマ寺), 99 r98, 喇嘛の本尊 (熱河省仏ラマ寺), 100 r99, 屋上の式壇 (熱河省仏ラマ寺), 101 r100, 喇嘛塔 (熱河省蒙古鎮王府ラマ廟にて), 102 r101, 羅暖堡の滝 (鴨緑江), 103 r102, 上流の原始林 (鴨緑江), 104 r103, 運材軌道 (鴨緑江), 105 r104, 好仁面附近の風光 (鴨緑江), 106 r105, 葛田里の勝景 (鴨緑江), 107 r106, 鴨緑江の上流境 (鴨緑江), 108 r107, 堰 (鴨緑江), 109 r108, 国境の鮮人部落 (鴨緑江), 110 r109, 火田 (鴨緑江), 111 r110, 輯安の大将軍塚 (鴨緑江), 112 r111, 支那側の防備台 (鴨緑江), 113 r112, 国境の守備 (鴨緑江), 114 r113, 新乫坡鎮 (鴨緑江), 115 r114, 捩木造り (鴨緑江), 116 r115, 上流の水車 (鴨緑江), 117 r116, 鴨緑江鉄橋, 118 r117, 国境の町 (新義州), 119 r118, 新義州の街頭, 120 r119, 貯木場光景 (新義州), 121 r120, 製紙工場 (新義州), 122 r121, 黄河の皮筏子 (綏遠省), 123 r122, 羊皮筏子 (綏遠省), 124 r123, 牛皮筏子 (綏遠省), 125 r124, 陸揚した牛皮筏 (綏遠省), 126 r125, 黄河の船人 (綏遠省), 127 r126, 羊毛を織る群 (綏遠省包頭), 128 r127, 駱駝隊 (綏遠省), 129 r128, 包頭鎮 (綏遠省), 130 r129, 土城 (綏遠省包頭), 131 r130, 塞外の露天市場 (綏遠省包頭), 132 r131, 陰山 (綏遠省・五原), 133 r132, 五原街道の宿屋 (綏遠省・五原), 134 r133, 土屋の木賃宿 (綏遠省・五原), 135 r134, 穴居の入口 (察哈爾省・卓資山), 136 r135, 穴居の鞴 (察哈爾省・卓資山), 137 r136, 大仙廟 (察哈爾省・卓資山), 138 r137, 円倉 (察哈爾省・官村), 139 r138, 五原平原 (綏遠省), 140 r139, 土砲 (察哈爾省・官村), 141 r140, 殖民都市 (綏遠省・五原), 142 r141, 綏遠城 (綏遠省), 143 r142, 商家 (帰化城), 144 r143, 帰化城内の牌楼 (綏遠省), 145 r144, 帰化城外 (綏遠省), 146 r145, 王昭君の墓 (帰化城附近), 147 r146, ラマの宿舎 (綏遠省五当召), 148 r147, 五当召のラマ寺 (綏遠省), 149 r148, 念経堂 (綏遠省五当召), 150 r149, 薬屋の店頭 (帰化城所見), 151 r150, 五塔 (帰化城), 152 r151, 本屋, 153 r152, 蜂蜜屋, 154 r153, 点心屋, 155 r154, 薬屋, 156 r155, 莨屋, 157 r156, 料理屋, 158 r157, 膀胱屋, 159 r158, 茶荘, 160 r159, 銀細工屋, 161 r160, 米屋, 162 r161, 普陀の碼頭 (浙江省), 163 r162, 路傍の修行僧, 164 r163, 轎子の参詣人, 165 r164, 普陀の山道 (浙江省), 166 r165, 法悦の老媼 (浙江省), 167 r166, 短姑古跡, 168 r167, 普済寺本堂 (浙江省), 169 r168, 墓の形式, 170 r169, 座禅僧, 171 r170, 珠数売り, 172 r171, 東浦 (浙江省紹興), 173 r172, 空瓶繕ひ (浙江省紹興), 174 r173, 酒糟 (浙江省紹興), 175 r174, 瓶詰 (浙江省紹興), 176 r175, 泥頭 (浙江省紹興), 177 r176, 貯蔵 (浙江省紹興), 178 r177, 城内 (浙江省紹興), 179 r178, 禹陵 (浙江省紹興郊外), 180 r179, 曲水 (浙江省紹興郊外), 181 r180, 紹興城 (浙江省), 182 |
権利管理/Rights |
二次利用(出版物やウェブサイトへの掲載、放映等)の際には、下記リンクからお問い合わせ下さい
http://toyo-bunko.or.jp/mail/
|
所有者/owner |
東洋文庫
|
アイテムセット
作成日/Date Created
2022/06/14
更新日/Date Modified
2024/11/16