亜細亜大観 第9冊 [9輯1回‐9輯12回]

タイトル
亜細亜大観 第9冊 [9輯1回‐9輯12回]
資源識別子/Identifier
db27b131-4511-ae81-78f3-3d68cd701020
請求記号/CallMark
JXI-2
作成者/Creator
亜細亜写真大観社
出版地
大連
出版者
亜細亜写真大観社
出版年
昭和7年6月‐昭和8年6月
1932.6‐1933.6
形態的記述
1 vol.
目次
r1, 《目次》北満(東部線), 3, -
r2, 《記事》北満の春から夏へ, 4, -
r3, 春は小鳥から (北満), 5, -
r4, ボクラニチナヤ駅舎 (綏芬), 6, -
r5, 厳な国境線 (露満国境), 7, -
r6, 海林富士は語る (海林), 8, -
r7, 城呰の農家 (海林), 9, -
r8, 遊園地のある町 (一面坡), 10, -
r9, 麗の春日 (阿什河駅), 11, -
r10, 殷盛の城街 (阿城), 12, -
r11, 町の謂を語る瓦 (阿城), 13, -
r12, 北満の夏は速い (双城堡), 14, -
r13, 《記事》東支東部線, 15-16, -
r14, 《目次》北満(中東西部線), 17, -
r15, 《記事》北満に聴く, 18, -
r16, 吹雪する国境線 (満洲里), 19, -
r17, 街の区画を語る (満洲里), 20, -
r18, 墓標にも吹雪して (満洲里日本人墓地), 21, -
r19, スラヴの子等 (満洲里), 22, -
r20, ロシヤ人の存在 (満洲里), 23, -
r21, 国境に集る貨車 (満洲里駅), 24, -
r22, 蒙古を背景として (海拉爾), 25, -
r23, 呼倫貝爾政庁 (海拉爾), 26, -
r24, 興安嶺越え (東支西部線), 27, -
r25, 春は近づく (札蘭屯), 28, -
r26, 《記事》中東(東支)鉄道西部線, 29-30, -
r27, 《目次》敦化附近, 31, -
r28, 《記事》牡丹江に就て, 32, -
r29, 原野を縫ふ (牡丹江源流), 33, -
r30, 原木の化粧 (牡丹江上流), 34, -
r31, 独木舟を手操りて (牡丹江上流), 35, -
r32, 安住の地を (敦化附近), 36, -
r33, 先住移民達 (敦化附近), 37, -
r34, 水車小屋ありて (敦化附近), 38, -
r35, 村の発達と匪賊 (敦化の土城), 39, -
r36, 日満共通 (満洲人の門松), 40, -
r37, 神宮造りにも似て (満洲人の家), 41, -
r38, 満洲の道祖神 (寧古塔附近), 42, -
r39, 《記事》敦化県附近〔島崎生〕, 43-44, -
r40, 《目次》史蹟を訪ねて(河南省陝西省), 45, -
r41, 《地図》, 46, -
r42, 洛水に臨みて (河南省黒石渡), 47, -
r43, 洛陽の穴居 (河南省河南県), 48, -
r44, 洛陽古都 (河南省河南県), 49, -
r45, 陝州城門 (河南省陝県), 50, -
r46, 土匪の見世物 (河南省霊宝県), 51, -
r47, 函谷古関 (河南省霊宝県), 52, -
r48, 関内山道 (河南省函谷関), 53, -
r49, 省境金陡関 (陝西河南省境), 54, -
r50, 華陰廟遠望 (陝西省華州県), 55, -
r51, 鴻門の会趾 (陝西省新豊県), 56, -
r52, 《記事》河南から陝西へ〔夏玲和〕, 57, -
r53, 《記事》漢宮雑聞〔石敢当〕, 58, -
r54, 《目次》史蹟を訪ねて(陝西省甘粛省), 59, -
r55, 《地図》踏破撮影略図, 59, r54
r56, 《記事》陝西から甘粛へ〔夏玲和〕, 60, -
r57, 臨潼県城 (陝西省臨潼県), 61, -
r58, 華清宮の趾 (陝西省臨潼県), 62, -
r59, 壩橋 (陝西省臨潼県), 63, -
r60, 西安市街 (陝西省長安県), 64, -
r61, 碑林 (陝西省長安県), 65, -
r62, 博物館 (陝西省長安県), 66, -
r63, 大雁寺塔 (陝西省長安県), 67, -
r64, 小雁寺塔 (陝西省長安県), 68, -
r65, 渭水の渡場 (陝西省咸陽県), 69, -
r66, 文王武王陵 (陝西省咸陽県), 70, -
r67, 《目次》史蹟を訪ねて(陝西省甘粛省), 71, -
r68, 《地図》踏破撮影略図, 71, r67
r69, 《記事》陝西から甘粛へ〔夏玲和〕, 72, -
r70, 行路難 (陝西省永寿県), 73, -
r71, 周の故地 (陝西省永寿県), 74, -
r72, 婦人の生活 (陝西省永寿県), 75, -
r73, 監軍鎮 (陝西省永寿県), 76, -
r74, 町の市日 (永寿県監軍鎮), 77, -
r75, 穴居部落 (陝西省邠県), 78, -
r76, 穴居から住居へ (陝西省長武県), 79, -
r77, 穴居の寺院 (陝西省長武県), 80, -
r78, 千華里の官道 (甘粛省涇川県), 81, -
r79, 涇州西関 (甘粛省涇川県), 82, -
r80, 《目次》史蹟を訪ねて(陝西省甘粛省), 83, -
r81, 《地図》踏破撮影略図, 83, r80
r82, 《記事》蘭州へ〔夏玲和〕, 84, -
r83, 路上の放牧 (陝西省白水駅), 85, -
r84, 東関関帝廟 (陝西省平涼県), 86, -
r85, 駱駄のゐる風景 (陝西省平涼県), 87, -
r86, 土布を運ぶ馬群 (甘粛省隆徳県), 88, -
r87, 六盤山越え (甘粛省隆徳県), 89, -
r88, 山腹の関帝廟 (甘粛省六盤山), 90, -
r89, 途上寒駅 (甘粛省静寧県), 91, -
r90, 雨後の青嵐山 (甘粛省定西県), 92, -
r91, 省城近し (甘粛省定西県), 93, -
r92, 寒駅旌表門 (甘粛省称鈎駅), 94, -
r93, 《目次》史蹟を訪ねて(陝西省甘粛省), 95, -
r94, 《地図》踏破撮影略図, 95, r93
r95, 《記事》蘭州〔夏玲和〕, 96, -
r96, 峡谷の罌子畑 (甘粛省蘭州), 97, -
r97, 黄河の水汲み (甘粛省蘭州), 98, -
r98, 水汲水車 (甘粛省蘭州), 99, -
r99, 奇橋握橋 (甘粛省蘭州), 100, -
r100, 天下第一橋 (甘粛省蘭州), 101, -
r101, 玉泉寺 (甘粛省蘭州), 102, -
r102, 舟橋古支桂[支柱] (甘粛省蘭州), 103, -
r103, 五泉山 (甘粛省蘭州), 104, -
r104, 皮筏子の解体 (甘粛省蘭州), 105, -
r105, 蘭州解纜 (甘粛省蘭州), 106, -
r106, 《目次》史蹟を訪ねて(陝西省甘粛省), 107, -
r107, 《地図》踏破撮影略図, 107, r106
r108, 《記事》黄河下り〔夏玲和〕, 108, -
r109, 城門荘厳 (寧夏省城), 109, -
r110, 街上所見 (寧夏省城), 110, -
r111, 黄河に出た隊商 (寧夏省磴口), 111, -
r112, 三導河地帯 (阿拉善蒙古渡江堂), 112, -
r113, 黄河渡船場 (阿拉善蒙古馬舗鎮), 113, -
r114, 民船夜泊 (阿拉善蒙古西山嘴), 114, -
r115, 喇嘛寺因縁 (綏遠省帰化城), 115, -
r116, 蒙古と喇嘛教 (綏遠省帰化城), 116, -
r117, 包頭鎮駅 (綏遠省薩拉斉県), 117, -
r118, 此所にも排外 (綏遠省綏遠県), 118, -
r119, 《目次》熱河・温古(熱河省), 119, -
r120, 《地図》踏破撮影略図, 119, r119
r121, 《記事》熱河・温古〔三室山人〕, 120, -
r122, 双塔山, 121, -
r123, 避暑山荘麗正門, 122, -
r124, 山荘の水心榭, 123, -
r125, 山荘の如意洲, 124, -
r126, 永祐寺舎利塔, 125, -
r127, 錘峯落照, 126, -
r128, 普陀宗乗之廟, 127, -
r129, 普寧寺 (大仏寺), 128, -
r130, 普楽寺 (円亭子), 129, -
r131, 須弥福寿廟, 130, -
r132, 《目次》北平(熱河省), 131, -
r133, 《地図》踏破撮影略図, 131, r132
r134, 《記事》北平, 132, -
r135, 北平の第一印象 (北平朝陽門), 133, -
r136, 北平の価値 (北平宮殿), 134, -
r137, 皷楼から南へ (北平皷楼大街), 135, -
r138, 北平の古色 (北平楽器店), 136, -
r139, 提灯屋もありて (北平前門外), 137, -
r140, 蒙古風の名残 (北平前門外), 138, -
r141, 仏像怪異 (北平雍和宮), 139, -
r142, 仏像慈相 (北平雍和宮), 140, -
r143, 煤局の街 (北平哈徳門外), 141, -
r144, 玉泉山を望みて (北平万寿山), 142, -
ページ送り方向
right-to-left
権利管理/Rights
二次利用(出版物やウェブサイトへの掲載、放映等)の際には、下記リンクからお問い合わせ下さい。
所有者/owner
東洋文庫
アイテムセット
作成日/Date Created
2022/06/14
更新日/Date Modified
2022/11/17