北支 第29号(昭和16年10月号)

アイテム
タイトル
北支 第29号(昭和16年10月号)
資源識別子/Identifier
e09cfa12-6900-8f77-0d4e-fa18d51690ff
請求記号/CallMark
Z2617
作成者/Creator
北京・華北交通株式会社資業局
出版地
東京
出版者
第一書房
出版年
昭和16年10月
1941.10.1
形態的記述
1 vol.
目次
,蒙古の喇嘛塔 表紙,1
,グラフ,2-17
,黄土地帯を行く列車 1,2
,収穫 3,3
,愛路祭 5,4
,指導者教育 7,5
,子供 9,6
,天壇にて 11,7
,瓦 13,8
,北支のくだもの 葡萄・林檎・梨 15,9
,中秋節 17,10
,烙餅のつくりかた 19,11
,青島 1 21,12
,青島 2 23,13
,南宋・元代の女性の服装 25,14
,支那服と成衣局 27,15
,山水図 梅瞿山筆(清代) 29,16
,民芸品 31,17
,よみもの,18-26
,測石站舎炎上(一)/-石太線匪襲事件の回想-/渡辺庄治 34,18-20
,黄河と小越平陸/石川順(大毎東日北京支局長) 38,20-21
,北支の果樹/みづの・かほる(華北交通資業局調査役) 40,21-22
,烙餅と蟹/勝又温子(支那料理研究家) 42,22-23
,支那の女と服装/藤原英比古 44,23-24
,棺異聞/小幡義治(東亜新報経済部次長) 46,24-25
,可園雑記/加藤新吉(華北交通資業局長) 48,25
,支那関係図書紹介 1 一.自然地理関係 49,26
ページ送り方向
right-to-left
権利管理/Rights
二次利用(出版物やウェブサイトへの掲載、放映等)の際には、下記リンクからお問い合わせ下さい。
所有者/owner
東洋文庫
アイテムセット